23026件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号

本県の場合も、地熱発電を初めとして、低温倉庫とかあるいは冷房、さらには観光事業等への利用など、温度の変化に応じて効率的な利用が期待できるところであります。 また、これまでの調査の総括として、地熱開発調査資料総合解析調査は、次のように結論を出しています。一、岳の湯、はげの湯地区においては有力な地熱貯留層の存在が確認された。

熊本県議会 2045-06-01 06月14日-04号

熊本市の現状からしまして、いささか反省を交えて、おくれておるなとこう考えますことは、やはり必要な場所におきまする区画整理事業等をもっともっと大胆に積極的にやっていかなければならぬ。

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

第30号議案は、児童福祉法に基づく指定通所支援事業等人員設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い所要改正をしようとするものであります。  第31号議案は、児童福祉法に基づく指定障害児入所施設等人員設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い所要改正をしようとするものであります。  

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 議事日程 開催日: 2023-03-24

感染症対応地方創生基金条例の一部を改正する条例  第65号議案 県有財産売却処分について(北海浜第二期埋立地)  第66号議案 県有財産売却処分について(伊奈谷和原丘陵部地区商業施設用地)  第67号議案 県有財産売却処分について(大洗マリーナ)  第68号議案 県が行う建設事業に対する市の負担額について  第69号議案 県が行う土地改良事業に対する市町村負担額について  第70号議案 県が行う建設事業等

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

神奈川職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 27 号議案 特別会計設置に関する条例の一部を改正する条例   定県第 28 号議案 神奈川観光振興条例の一部を改正する条例   定県第 29 号議案 認定こども園要件を定める条例の一部を改正する条例   定県第 30 号議案 児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 31 号議案 指定通所支援事業等

茨城県議会 2023-03-08 令和5年第1回定例会(第5号) 議事日程 開催日: 2023-03-08

感染症対応地方創生基金条例の一部を改正する条例  第65号議案 県有財産売却処分について(北海浜第二期埋立地)  第66号議案 県有財産売却処分について(伊奈谷和原丘陵部地区商業施設用地)  第67号議案 県有財産売却処分について(大洗マリーナ)  第68号議案 県が行う建設事業に対する市の負担額について  第69号議案 県が行う土地改良事業に対する市町村負担額について  第70号議案 県が行う建設事業等

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

その中で先般、二月二十二日の都議会本会議一般質問におきまして、我が党の浜中都議小池知事にこの事業等の認識を伺いましたけれども、知事質問をスルーし、お答えになりませんでした。しかし、先週、三月三日の定例記者会見では、同様の内容の記者からの質問に対して、国からの委託事業ですと、まるで人ごとかのような答弁をされたわけです。  

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会環境・農水分科会−03月08日-01号

ここでマッチングをして、例えばJICAの事業等でプロジェクトを立ち上げ、そこに日本企業に参画いただくことで、滋賀県の企業が海外進出するための足がかりとなるよう手助けをすることを目的にしています。 ◆江畑弥八郎 委員  かなり現実的な成果が見込めるということでしょうか。

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

これまで都は、待機児童の解消、不妊治療の助成、出産応援事業等による産前産後も含めた出産負担軽減など、国の政策を牽引してきました。来年度予算に向けて、都民の声を受け、私たちが要望し、小池都知事が決断をした所得制限のない子育て支援策、〇一八サポートに関しても、多くのご期待の声をいただいています。  

滋賀県議会 2023-03-02 令和 5年予算特別委員会−03月02日-02号

併せまして、全国学力学習状況調査や、県独自のアンケート調査の結果、また、「学ぶ力」検証モデル事業等モデル校における結果も関連づけながら、取組検証を行うこととしているものでございます。これらの検証や分析結果を基に、効果的な取組を県内の小中学校に広く普及することで、読み解く力のさらなる定着、浸透を図ってまいりたいと考えているところでございます。

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

繰越明許費については、公共事業等にかかる関係機関との調整等に不測の日時を要したことなどにより、206億円余を翌年度に繰り越すものです。 次に、議第108号から議第111号の4議案は、特別会計補正予算案です。国民健康保険事業費特別会計においては、医療給付費の増に伴い、市町村への保険給付費等交付金を増額します。

広島県議会 2023-02-28 2023-02-28 令和4年度予算特別委員会(第4日) 本文

また、財源調整的基金の残高につきましては、施策、事業等の優先順位づけや費用対効果の検証・評価を通じ、徹底した経営資源マネジメントを行ったこと、国の交付金等を最大限活用したことなどにより、中期財政運営方針の目標である100億円を上回る、161億円を堅持したところでございます。  

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

神奈川職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 27 号議案 特別会計設置に関する条例の一部を改正する条例   定県第 28 号議案 神奈川観光振興条例の一部を改正する条例   定県第 29 号議案 認定こども園要件を定める条例の一部を改正する条例   定県第 30 号議案 児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 31 号議案 指定通所支援事業等

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

神奈川職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 27 号議案 特別会計設置に関する条例の一部を改正する条例   定県第 28 号議案 神奈川観光振興条例の一部を改正する条例   定県第 29 号議案 認定こども園要件を定める条例の一部を改正する条例   定県第 30 号議案 児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 31 号議案 指定通所支援事業等

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

神奈川職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 27 号議案 特別会計設置に関する条例の一部を改正する条例   定県第 28 号議案 神奈川観光振興条例の一部を改正する条例   定県第 29 号議案 認定こども園要件を定める条例の一部を改正する条例   定県第 30 号議案 児童福祉施設設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 31 号議案 指定通所支援事業等

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年建設委員会 名簿

年度広島県営住宅事業費特別会計補正予算(第2号)  (20)追県第13号議案 令和年度広島工業用水道事業会計補正予算(第4号)  (21)追県第15号議案 令和年度広島水道用水供給事業会計補正予算(第4号)  (22)追県第16号議案 令和年度広島流域下水道事業会計補正予算(第4号) 7 報告事項  (1) 令和5年広島県議会2月定例会追加提案事項  (2) 令和5年広島県議会2月定例会追加提案事項  (3) 災害復旧事業等